この夏気に入ってずっと聴いていたアルバム。
何日も待つのが面倒、と Kindle 版で楽譜も購入。
可愛らしくて、ステキな曲がいっぱい。
検索すると、このアルバムについて書かれている blog もチラホラ。
ある程度ピアノを習ったことのある人なら、弾けちゃうレベル。
子供でもバイエル修了していれば譜面を読むのも弾くのもOKじゃないかな。
ただ、5拍子とか Koto Song のようにリズムとるのがちょっと大変、みたいな曲もあるけど。
大人も子供も楽しめると思う。
この夏気に入ってずっと聴いていたアルバム。
何日も待つのが面倒、と Kindle 版で楽譜も購入。
可愛らしくて、ステキな曲がいっぱい。
検索すると、このアルバムについて書かれている blog もチラホラ。
ある程度ピアノを習ったことのある人なら、弾けちゃうレベル。
子供でもバイエル修了していれば譜面を読むのも弾くのもOKじゃないかな。
ただ、5拍子とか Koto Song のようにリズムとるのがちょっと大変、みたいな曲もあるけど。
大人も子供も楽しめると思う。
SoundCloudでこの人のピアノ曲を聴いて、面白いなと。
Amazonでも楽譜やアルバムを売っている。
サイトでもFree Score Booklets があるし、iTunes にもアルバムがある。
Apple music でも聴けるので、興味の有る方は是非。
近所の図書館に有ったので速攻で借りました。CDを。
ショパン:24の前奏曲、夜想曲、マズルカ、スケルツォ
CHOPIN: 24 PRELUDES, NOCTURNES, MAZURKAS, SCHERZO
マウリツィオ・ポリーニ
詳細
24の前奏曲 作品28
2つの夜想曲 作品27
4つのマズルカ 作品30
スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31
前回に続いて、Amazonでも探してみた。
(iTunesにもある)
ジェームズ・ローズのCDを探していたら、HMVに有ったのでメモ。