processing で画像を扱おうとしたらエラーが出たので検索。
こちらに私と同じエラーについて書かれていたのでメモ。
Processing3.0からはsize関数の引数は、即値でないといけないようです。
そうなんだ~
processing で画像を扱おうとしたらエラーが出たので検索。
こちらに私と同じエラーについて書かれていたのでメモ。
Processing3.0からはsize関数の引数は、即値でないといけないようです。
そうなんだ~
ランダムな複数の円
とりあえず
『Processingをはじめよう (Make: PROJECTS)』
を買った。
本を見ながらざっくり3章までやった。
続きを読む
Processingで動画を書き出す方法がわからなかったので調べたら、まんまの表題で説明されているサイトを発見。
drawの最後に一文加える
saveFrame(“frames/#####.png”);
これでPNGでの書き出しが出来る。
確かにMovieMakerをクリックすると、そんな事が書いてあったかも知れない。
英語は見なかったことにする癖がついていて、ごめんなさい。